
リチャード・バンドラー米国NLP協会認定コースについて
リチャード・バンドラー米国NLPTM協会認定コースとは?
みなさんはNLPを学ぶと決めた時、どういった基準で団体やトレーナーを選ばれるでしょうか?
現在、日本でNLPを学ぶことのできる団体は多くありますが、やはり最も源流に近い、創始者から直接教えを受けたトレーナーから学びたいものです。
なぜならそうすることで、正しく、効果のある最先端のNLPを学ぶことができるからです。
「正しい」NLPとは端的に言ってしまえば、素早く簡単に誰でも使うことができるNLPのことです。
何か複雑な手順を踏むことで、もっともそうな演出を付加したものではありません。
やはりお金を出して学ぶからには誰でも日常で効果を発揮できるスキルを学びたいと思うことでしょう。
リチャード・バンドラー米国NLP協会認定コースとは、NLPの創始者の一人であるリチャード・バンドラーから直接指導を受けたトレーナーからNLPの本質や構造を学ぶ事ができる大変価値のあるコースです。
コースを受講することで必ずNLPが身に付き、使いこなせていくようにコース全体が設計されています。
また、コース修了時には世界でも通用する米国NLP協会認定の資格を得ることができます。
みなさんもこの非常に価値あるコースを受講して、一歩先の自分を感じ取ってみませんか?
リチャード・バンドラー米国NLP協会認定コースは主に3つのコースに分けられます。
◆リチャード・バンドラー米国NLPTM協会認定NLPプラクティショナー(8~10日間)
◆リチャード・バンドラー米国NLPTM協会認定NLPマスタープラクティショナー(6~8日間)
◆リチャード・バンドラー米国NLPTM協会認定NLPトレーナー(於:オーランド。6日間)
リチャード・バンドラー米国NLPTM協会認定NLPプラクティショナーコース
プラクティショナーとは実践家という意味です。
プラクティショナーコースの10日間(1日の開催時間によっては8日間)を通して様々な気付きを得て、実生活においても自分の能力や変化を体験することができます。
プラクティショナーの資格を取得することで、現在している仕事や日常生活にNLPを生かしたり、 カウンセリングやセラピー、コーチングの中でNLPのスキルを活用していくことができます。 (プラクティショナーの段階では、NLPを教えることはできません。)
そして、全日程修了後には世界で最も権威があると言われている、リチャード・バンドラー米国NLPTM協会認定NLPプラクティショナーの資格を取得することができます。(リチャード・バンドラーの名を冠さない米国NLP協会も存在しますのでご注意ください。)
もちろん、コースの期間中に休まれることがあった場合は、その回の補講を受講したり、次の期に振り替えて受講することが可能です。
また、3名以上の受講者を御依頼人の方で集められましたら、日程・場所ともに御依頼人に都合の良いスケジュールにてプラクティショナーコースを開催することもできますのでご相談ください。(団体割引などもございます。)
プラクティショナーコースを終えた後、更に深く学び実践力を身につけることができるマスタープラクティショナーコース、 そして、NLPを人に教えることができるようになるトレーナーコースへと進んでいくことができます。
総受講時間 | 60時間程度 (受講日数7~10日) |
費用 | 330,000円(テキスト・税・リチャード・バンドラー米国NLP協会認定証発行料込) ※早割(開催日20日前までに申し込みされる方)297,000円 その他グループ割、学割など各種割引をご用意いたしております。 詳しくはお問い合わせください。 ※分割払いも承っておりますので、お気軽にご相談ください。 |
再受講費用 | 55,000円(1日参加の場合、6,000円/1日) ※他場所でプラクティショナーを受講された方の再受講 ・当研究所との提携校、提携会社で受講された場合 110,000円 ・リチャード・バンドラーの認定を受けている場合 143,000円 ・リチャード・バンドラーの認定を受けていない場合 253,000円 |
申し込み方法 | 下記の日程・開催地を確認の上、下記申し込みフォームか、 メール、お電話にてお願いします。 |
申し込み締め切り | 開催初日の10日前まで また、同日までに規定開催人員に達しなかった場合は、延期・中止することがあります。 |
定員 | 18名 ※先着順ですので、定員になり次第締め切らせていただきます。 |
講師 | 山下 日出樹 リチャード・バンドラー米国NLPTM協会認定トレーナー |
内容 | NLPの基本的な前提と行動との統合 ラポールの構築と維持 言語&非言語のぺーシング・リーディング 言語&非言語の反応の導出 感覚の経験を通してのキャリブレーティング 表象システム(感覚の叙述語とアクセシング・キュー) ミルトンモデル、メタモデル よくまとめられたゴール、方向、そして現在の状態の導出 表象システムのオーバーラップとトランスレーティング 全感覚システムでのアンカーの導出、インストール、活用 意識のシフトのための能力 サブモダリティー(タイムライン、ビリーフチェンジ、スウィッシュパターンなどを含んだ活用) 全方位のチャンキング リソースにアクセスする、リソースを築く 内容と状況のリフレーミング メタファーの創造と活用 ストラテジーの発見、導出、活用、インストール タイムライン 恐怖症の治療 ストラテジーの導出、誘導、活用、インストール、TOTE モデル 行動や態度の柔軟性のデモンストレーション …など |
備考 | その他、こちらも合わせてご確認ください。 |
【第10期】(開催地:サンポートホール高松会議室など)土日コース
10日間セミナー(各日10:00~17:00)
※現在日程調整中です。


【平日コース参加者募集中です】(開催地:サンポートホール高松会議室など、高松駅周辺会議室)
現在、NLPプラクティショナー平日コースを実施する計画を立てております。
平日のほうが休みが取りやすい、参加しやすい方は、この機会に如何でしょうか?
日程などはまだ調整前ですので、ご希望の日程で受講することができます!!
詳しくは上記メールフォームよりお問い合わせください。
大きな地図で見る
リチャード・バンドラー米国NLPTM協会認定NLPマスタープラクティショナーコース
米国NLP協会認定プラクティショナーコースを修了した方が受講できるコースです。
マスタープラクティショナーコースでは、プラクティショナーコースで学んだ項目を完全にマスターして自分のものとし、更にそれを深く広く学んだ上で、他者に伝えていけるスキルを身に付けていきます。NLPがより自分自身のものとなっていくのが感じられることでしょう。
そして、更に自分自身を見つめていくことで、自分自身の存在やあり方に対しても深い気付きを得ていくことができる8日間となるでしょう。
また、プレゼンテーション能力についてもブラッシュアップしていきますので、初めてプレゼンする方が堂々と話せることはもちろん、今まで人前で話すことを得意としていた方や、プロとして活躍されていた方でも明らかにレベルアップした自分を体感できるコースです。
(マスタープラクティショナーの段階では、NLPの名を冠するセミナーを開催することはできません。)
総受講時間 | 55時間以上 (受講日数7~8日) |
費用 | 330,000円(テキスト・税・リチャード・バンドラー米国NLP協会認定証発行料込) ※早割(開催日30日前までに入金される方) 297,000円 その他、セット割など、各種割引をご用意いたしております。 詳しくはご連絡ください。 ※分割払いも承っておりますので、お気軽にご相談ください。 |
再受講費用 | 55,000円(1日参加の場合、6,000円/1日) ※他場所でマスタープラクティショナーを受講された方の再受講 ・当研究所との提携校、提携会社で受講された場合 110,000円 ・リチャード・バンドラーの認定を受けている場合 143,000円 ・リチャード・バンドラーの認定を受けていない場合 253,000円 |
申し込み方法 | 下記の日程・開催地を確認の上、下記申し込みフォームか、 メール、お電話にてお願いします。 |
申し込み締め切り | 開催初日の7日前まで |
定員 | 18名 ※先着順ですので、定員になり次第締め切らせていただきます。 |
講師 | 山下 日出樹 リチャード・バンドラー米国NLPTM協会認定トレーナー |
内容 | NLPのベーシックなスキル、テクニック、パターンやコンセプトに熟達する 1. プラクティショナーレベルのすべてのスキルにおける行動的能力と、それらのいくつかを同時にデモンストレーションする能力 2. 自分自身や人に具体的な結果を生み出す行動や態度の柔軟性をデザインする能力 3. 少なくとも、マスタープラクティショナーのスキル、テクニックやパターンを言語的に明確にして活用する能力 ビリーフの変換 メタプログラムの導出と活用 クライテリア(基準) クライテリアの特定と活用 クライテリアの調整 スライトオブマウスパターン 意図的なマルチレベルのコミュニケーション リアリティのスタッキング タイムラインパターン 前提のスタッキング 時制と空間的述語 交渉 推進システム ストラテジーのインストール 閾値パターン 一般化の破壊&新しいものを築く 素早い誘導、深いトランス現象 深いトランスの識別(同一化) 4. 自分や他者に対して変化を起こせることをデモンストレーションする …など |
備考 | その他、こちらも合わせてご確認ください。 |
【第1期】(開催地:サンポートホール高松会議室など、高松駅周辺会議室)土日祝コース
11月27日
12月11日,18日,23日
1月7日,8日,15日,29日
8日間セミナー(各日10:00~18:00)
※次回1月開催を準備中です。


大きな地図で見る
リチャード・バンドラー米国NLPTM協会認定NLPトレーナーコース
創始者の一人であるリチャード・バンドラー博士自らが指導にあたる、NLPのトレーナー認定コースです。
世界各国の第一人者として活躍しているトレーナー達と共に、NLPを教えるためのトレーニングを受け資格取得を目指すことができます。
毎年2回、アメリカ・オーランドで開催される前に、トレーナーコース受講のためには、リチャード・バンドラー米国NLP協会提携機関にて審査が行われます。また、プラクティショナー、マスタープラクティショナー共に、リチャード・バンドラーの認定証(資格)を取得していることが必要となります。
もちろん、Awareness主催の資格取得コースはリチャード・バンドラー米国NLP協会の認定証が発行されますので、マスタープラクティショナーコースを修了されればトレーナーコースへの審査を受けることが可能です。
そしてオーランドでのトレーナートレーニング修了後には、プロヴィジョナルトレーナーとして活躍することができます。